万延小判金 万延元年〜慶応3年(1860〜1867)

550,000円(税50,000円)

DETAIL

【サイズなど】
品位 : 金574/銀426
量目 : 3.33g
長径 : 35.6mm

【状態】極美品です。

【年代】
万延元年〜慶応3年(1860〜1867)

【コメント】
万延小判金は江戸幕府最後の小判で、幕府が消滅する慶応3年(1867)8月6日まで製造されました。
江戸時代は慶長小判からこの万延小判までおよそ10種類の各時代の小判が発行されましたが、年々金品位も低下し大きさも小さくなりました。
幕府の財政を反映したものです。
万延小判は別名「姫小判(ひめこばん)」とも称します。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

クロネコヤマト

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

テスト用決済
PAGE TOP